スマホで電波時計の時刻合わせ

電波時計とは

電波時計は、標準電波送信所から一定間隔で電波(JJY)を受信して、手動で時刻合わせをしなくても正確な時刻を刻む便利な時計です。

日本にある標準電波送信所は、福島県の「おおたかどや山標準電波送信所」と
佐賀県にある「はがね山標準電波送信所」の2ヶ所です。

電波時計の時間が狂う!?

電波時計は、電波を受信して時刻合わせをする以外は、通常の時計と同じで内部に標準発信器に従って自分で時刻を刻みます。
電波が受信できない場合は、時刻合わせをしないので通常の時計のように進んだり、遅れたりします。
電波時計が、ピルの谷間や地形的に電波を受信できない場所にある場合は、致命的で全く電波時計の機能はせず普通の時計になってしまいます。
また、壁掛け式の時計などは、機種によっては手動で時刻合わせをする機能が無かったりするので使い物にならない場合も!。

でも大丈夫!
実はスマホがあれば電波時計の時刻合わせをすることが出来るんです。
それにはアプリのインストールが必要です。

スマホで電波時計の時刻合わせをする

電波時計の時刻合わせアプリのインストール

「JJYEmuator」と言うアプリで、スマホで標準電波送信所の代用をするアプリです。
Google Playストアから無料でインストールします。

アプリ「JJYEmuator」の起動

起動するこんな画面です。

アプリ「JJYEmuator」の設定

関東圏で電波時計を購入しているので、40kHz(福島県田村市都路町)を選択。
スマホのボリュームを最大にします。(かなり重要)
ポツッ、ポツッと言う音が聞こえます。
これで準備完了

アプリ「JJYEmuator」で電波時計の時刻合わせ

もともとスマホの時刻は、インターネット上にある時刻サーバーへアクセスして正確な時刻を保ってます。
その時刻を元に、スマホのスピーカーを利用して電磁波(電波)として時刻情報を発信します。
かなり微弱な電波になるので、電波時計が電波を受信する部分に密着させる必要があります。
電波時計の液晶ではなく裏の本体基板のありそうな部分にスマホのスピーカーを密着させ
電波時計をリセット(受信モードにするため)

受信できてるのか、アンテナレベルが表示されました。
受信されないようなら、スマホの位置を変えてみます!

しばらくすると、電波時計の時刻が、スマホの時刻に同期しました。
もちろん年月日も同期されてます。

スマホで電波時計の時刻合わせのまとめ

家にはこの卓上の電波時計の他に壁掛け式の電波時計もあり、同じように電波を受信することが出来ず困ってました。
以前は、時計を車に積んで電波が受信できるところまで行き時刻合わせしてました。
今回のように、スマホで時刻合わせ出来るのは大変に助かります。